ヘッドアップディスプレイとは?
ヘッドアップディスプレイ(HUD)とは、
フロントガラスやガラス板に情報を投影することで、運転に必要な情報を視点を外さずに確認できる機能です。
メーカーによって、専用のガラス板に投影されるタイプや、最新のものではフロントガラスに投影されるタイプがあります。
また、高解像度フルカラーのものや、表示する情報の位置調整、表示内容のカスタマイズができるメーカーもあります。
ヘッドアップディスプレイ搭載車種ラインナップ
・現行車に限ります
・個人調査のため情報に誤りがある場合があります
・グレードによっては非搭載の場合があります
トヨタ
NEW ハリアー |
ヤリス |
カムリ |
カローラ |
クラウン |
プリウス |
プリウスPHV |
カローラ ツーリング |
スープラ |
カローラ スポーツ |
レクサス
マツダ
CX-3 |
CX-30 |
CX-5 |
CX-8 |
MAZDA2 |
MAZDA3(セダン・ハッチバック) |
MAZDA6(セダン・ワゴン) |
|
ホンダ
日産
スズキ
スペーシア |
スペーシア カスタム |
スペーシア ギア |
ワゴンR |
ワゴンR スティングレー |
|
三菱
メルセデス・ベンツ
Aクラス |
Bクラス |
Cクラス(セダン・ステーションワゴン・クーペ・カブリオレ) |
Eクラス(セダン・ステーションワゴン・クーペ・カブリオレ) |
Sクラス(セダン・クーペ・カブリオレ) |
Mercedes-Maybach Sクラス |
Mercedes-AMG GT 4ドアクーペ |
GLC(クーペ含む) |
GLE(クーペ含む) |
EQC |
NEW GLB |
|
BMW
1シリーズ |
2シリーズ |
3シリーズ(セダン・ツーリング) |
4シリーズ(クーペ・カブリオレ・グランクーペ) |
5シリーズ(セダン・ツーリング) |
6シリーズ |
7シリーズ |
8シリーズ(クーペ・カブリオレ・グランクーペ) |
X2 |
X3 |
X4 |
X5 |
X6 |
X7 |
Z4 |
i8 |
X1 |
|
アウディ
フォルクスワーゲン
ボルボ
ジャガー
ランドローバー
レンジローバー イヴォーグ |
ディスカバリー |
レンジローバー |
レンジローバー スポーツ |
レンジローバー ヴェラール |
|
DS
キャデラック
シボレー
ミニ
クラブマン |
3DOOR / 5DOOR |
コンバーチブル |
クロスオーバー |
ポルシェ
関連記事
・国産車&輸入車搭載車一覧!超便利なオートブレーキホールドとは?
・【国産車編】全車速追従付クルーズコントロール搭載車種一覧!標準装備orオプションの価格は?
・【輸入車編】全車速追従付クルーズコントロール搭載車種一覧!標準装備orオプションの価格は?
・【2020年2月最新版】オートハイビーム搭載車一覧|オート・アダプティブ・レーザーライトの違いは?
・【オーナー記録】BMW・X3オーナーになって1年半のリアルな感想と使い勝手

まとめ
ヘッドアップディスプレイは、人によって重宝する人もいれば不要という人もおり、個人的には必要性を感じられずヘッドアップディスプレイ搭載車に乗ってもすぐにオフにしてしまいます。
アメ車のキャデラックやシボレーは、全車種にヘッドアップディスプレイが搭載されており、ほとんどが標準装備ですが、同じくアメ車のジープには搭載されていません。
この点では、車両価格が比較的安いトヨタやマツダが良心的なのではないでしょうか。